ハイビスカスパーティー【沖縄芸人】のwikiプロフィール(ちあきの旦那・ゆか)!!

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。冒頭画像はイメージ画像です。
人物

ハイビスカスパーティーは沖縄県を中心に活動する2人組の女性芸人です。気になるハイビスカスパーティーの2人についてまとめてみました。

 

 

 

 

ハイビスカスパーティー【沖縄芸人】のwikiプロフィール(ちあきの旦那・ゆか)!!

コンビ名:ハイビスカスパーティー

メンバー

ゆか(本名:仲里有加)
1989年10月2日生まれ。沖縄県島尻郡八重瀬町出身。
身長/体重:159cm /50kg
血液型:AB型
趣味:写真(人物、風景)、新しい知識集め 妄想、雑貨集め
特技:八重瀬町の良いところを案内できる、ほうきバランス、舌を3つに曲げる、 手を360度回転できる、空手、正拳突きで板を割る
NSC沖縄校1期生として活動。「お市」というコンビも組んでいる。沖縄住みます芸人。

→ハイビスカスパーティーゆかの公式Twitter

→ハイビスカスパーティーゆかの公式インスタグラム

ちあき(本名:新城千亜紀)
1986年9月25日生まれの沖縄市出身。
身長/体重:159cm /51kg
血液型:O型
趣味:海で泳ぐこと、シュノーケル、ボディボード、SUP(スタンドアップパドルボード)
特技:既婚者で夫がトルコ人、海で泳ぐことが好き過ぎ、海の近くに引っ越す。 現在では、毎朝起床後に海へ泳ぎに行く。トルコ語、日常英会話ができる 鼻息でゴム手袋を割ることができる。NSC沖縄校4期生。沖縄住みます芸人。

→ハイビスカスパーティーちあきのツイッター

→ハイビスカスパーティーちあきのインスタグラム

子供の頃に「吉本新喜劇」を見て憧れも抱くも、大人になってからは芸人を目指すこともなく普通に働いていました。コールセンター、テーマパーク、季節労働など。そんな中、英語がしゃべれないまま米軍基地の店で働かないといけない状況になり、英語を勉強しなければと思った時期があったようです。その時に向かい側のじゅうたん屋の店員に話し掛けたのですが、その人がトルコ人で後にちあきさんの旦那さんになる人だったのです。

吉本の養成所に入ったキッカケは結婚して3年目くらいに「ふつふつとした気持ちが込み上げてきたんです。やりたいことに挑戦していない私が母親になった時、子どもの夢を全力で応援できるんだろうか」と疑問を感じました。ちあきさんはそこから自分のやりたいことやろうと決め、NSC沖縄校に入校することを決意。旦那さんも反対することなく承諾してくれたんだとか。この時27歳。芸人としては遅咲きタイプになるようです。

主な経歴

ハイビスカスパーティーは沖縄を拠点とする女性お笑いコンビ。2014年4月に結成。

2018年と2019年には「お笑いバイアスロン」で準決勝に進出し、「第2回よしもと沖縄芸人総選挙」ではゆかが1位、ちあきが5位に選ばれるなど、多くのファンから支持を受けています。
ハイビスカスパーティーの特徴は、沖縄の文化や日常生活を反映したユーモアにあります。彼女たちは地域に密着したネタを展開し、観客との親近感を大切にしています。特に、家族や地域社会に関するコントが人気で、ちあきのトルコ人夫との生活をネタにしたものなどが観客の共感を得ています。彼女たちの活動は多岐にわたり、テレビやラジオでのレギュラー出演も目立ちます。

受賞歴

平成27年度沖縄県「観光の日・観光月間推進PRキャッチコピー」大賞受賞(ちあき)

出演情報

FMコザの「トゥナイト5」23:00~24:00、やぎのわんシティFMの「JnS 81.8」、RBCの「ららら♪開運飯」などに出演。

最近の活動

2024年の活動としては、7月27日に「ハイビスカスパーティー ゆか」の新作公演を男女共同参画センターてぃるるで予定しています。また、9月12日と26日には「木曜日のお笑いライブ『もくわら』」に出演予定で、9月29日には「浦添ウインドゥpresents『M-1頑張ってねーライブ』」に参加します。

ハイビスカスパーティーは、沖縄のお笑い界で独自の地位を築き、地域文化を反映した活動を通じて多くの人々に愛されています。彼女たちの活動は地域社会への貢献だけでなく、日本全国での認知度向上にも寄与しており、今後の活躍にも期待が寄せられています。

 

 

 

 

 

error: コピー出来ません
タイトルとURLをコピーしました