いよいよ「鬼滅の刃 遊郭編」が始まりました。放送が深夜帯にも関わらず、やはり関心が高いようでメディアやネットを中心に盛り上がりを見せていますよね。それもそのはず、アニメのクオリティが半端ない精密さと美しさですよね。最初はコミカルな楽しいシーンが多いですが、今後は戦闘を中心に激しい場面が待ち受けています。
さて、「鬼滅の刃」と言えば「想いは永遠」ということがテーマになっています。「たとえ自分が鬼を討伐出来なくても、必ず誰かが倒してくれる」という想いを胸に皆戦っています。そこには亡くなってしまった柱や隊士の想いも当然含まれています。その想いが分かるのが柱や隊士の身に着けている物が分かりすいですよね。冨岡義勇であれば、姉蔦子と錆兎の羽織を身に着けることでその想いを繋いでいます。炭治郎であれば、煉獄杏寿郎の刀の鍔、胡蝶しのぶの羽織であれば姉カナエが使用していた羽織を着ていますよね。
その中でも今回は「栗花落カナヲの蝶の髪飾り」は「胡蝶カナエの形見」であるということを調べてまとめてみました。
コメント